-
【NEW】長尾の竹取物語の組み木パズル
¥3,300
SOLD OUT
かぐや姫を育てたお爺さんは「讃岐のみやつこ」という名前。「さぬき」という地名はもともとは、「竿調国」と呼ばれ、祭事に使う矛竿(竿竹ののぼり)を貢物としていた国なんだって。長尾では以前「かぐや姫カーニバル長尾」が開催されていたよ。 ■サイズ:200mm×150mm
-
【NEW】まんのうの龍の組み木パズル
¥3,300
SOLD OUT
昔々、満濃池に竜神様が住んでたんだって。天狗のいたずらでつかまった竜神様は、一緒につかまっていたお坊さんを背中に乗せて比叡山に送りとどけたあと、天狗を見つけてこらしめたそうな。満濃池に戻った竜神様は、今も水底で静かに人々を見守ってくれているよ。 ■サイズ:200mm×150mm
-
【NEW】女木島の鬼の組み木パズル
¥3,300
SOLD OUT
桃太郎が鬼退治をしたのは高松港の沖に浮かぶ「女木島」。通称「鬼ヶ島」と呼ばれているよ。島の山頂には大洞窟が広がっていて、今では迫力のある鬼たちがむかえてくれるよ。鬼たちに会いに行ってみてね。 ■サイズ:200mm×150mm
-
【NEW】詫間の浦島太郎の組み木パズル
¥3,300
SOLD OUT
浦島太郎の伝説は詫間町にもあるんだよ。紫雲出山の桜は、玉手箱から出た煙が紫の雲となってかかった山と伝えられていたり、浦島太郎が亀を助けた場所と言われる丸山島には竜王宮もあるんだって。他にも浦島伝説にまつわる地名や遺跡を探してみてね。 ■サイズ:200mm×150mm