1/3

【NEW】まんのうの龍の組み木パズル

¥3,300 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

【満濃池の龍神伝説】
昔々、満濃池には龍が住んでいました。龍神様が蛇に変身して池のほとりで日向ぼっこをしていると、とんできた鳶が龍神様をくちばしにくわえて近江の比良山の洞窟まで持って帰ってしまいました。このは、近江の比良山に住む天狗が姿を変えて飛んできたものでした。龍神様はもとの姿に戻ろうとしましたが、水がなければ龍に戻ることができません。天狗は今度は比叡山へ飛んで行き、手を洗おうと水瓶を持ったところのお坊さんをさらって、龍神様を閉じ込めている洞窟へ押し込めて、またどこかへ飛んでいってしまいました。龍神様はお坊さんにお願いして、持っている水瓶の水をふりかけてもらって神通力を取り戻し龍の姿にもどりました。龍神様は、まずお坊さんを背中に乗せて比叡山に送りとどけると、今度は京の町で荒法師に化けていたずらをしようとしている天狗を見つけて、こらしめました。それから満濃池に戻った龍神様は、満々と湛えられた水の面に静かに沈んで行きました。今も水底で静かに人々を見守っていると言われています。

満濃池の龍神伝説をモチーフに、まんのう池の龍の組み木パズルを作りました。
組み木は満濃池の形をイメージしています。パズルとしてだけでなく、オブジェとして組み木のパーツを飾ったり、お人形遊びをしたり、ご家庭で自由に楽しんでください。

■サイズ:200mm×150mm

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品